ドライブ

この夏おすすめ!北海道の絶品アイス&ソフトクリーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

もうすぐ7月、北海道にもそろそろ夏がやってきます。暑い夏にはアイスクリームやソフトクリームが欠かせません。そこで今回は僕が今までドライブなどで食べてきた全道のアイスクリームやソフトクリームの中でも、「これは!」と思うものを厳選してご紹介します。

札幌市「アイスの鉄人」

まず最初は札幌のお店です。国道230号線沿い、定山渓温泉に向かう途中にある小さなお店で、黄色地に赤文字の看板が目印です。ここは名前の通りアイスクリームのお店で、数種類あるアイスの中から2種類を選んでコーンに乗せてもらいます。(1種類でも構いません)店内は販売スペースのみのため、食べる時には外のベンチか自分の車に戻って食べるしかありません。駐車スペースもお店同様広くはありませんが、夏の休日には店の外まで行列のできる人気店です。

旭川市「北かり」

このお店はかりんとうのお店で、旭川市内の環状線と国道39号線との交差点を旭川駅に向かう国道39号線沿い左側にあります。看板は出ていますがお店が大きくないので、良く見ていないと見落としてしまいそうです。店内には10種類以上のかりんとうが置いてあり、試食もできるようになっています。一般的な太めのかりんとうから、かっぱえびせんの様に短くて細いものなど様々で、小袋で個別に買うものも詰め合わせにすることもできます。僕は時々会社用のおみやげに買っていくことがあります。

さて、ここのソフトクリームは奥さんのおすすめです。少し小ぶりですがさっぱりとしたミルク味で、飽きのこない味です。

七飯町「山川牧場」

こちらは七飯町にある山川牧場直営のソフトクリーム販売所です。場所は国道5号線から大沼公園に向かって道道338号線に入り、大沼駅(大沼公園駅ではありません)前の交差点を道道43号線に入り、鹿部方面へ数分走った左側にあります。

道路に面して大きな駐車場があり、その奥に大きなテラスのある大きな店舗があります。駐車場の反対側には牛舎があり牧場直営であることが実感できます。店内に入ると左側にはイートインスペース、中央にはおみやげコーナー、おみやげコーナーの奥に券売機があり、右側の販売カウンターで食券を渡してソフトクリームと交換します。ここのソフトクリームはミルクの味がしっかりしていますが、後味はさっぱりしています。平日でも次々にお客さんがやってきて、僕たちが行った時には老人施設のレクレーションでお年寄りがたくさん来ていました。

函館に近いため、おみやげコーナーにはパッケージが北海道新幹線で彩られた商品が所狭しと並んでいました。

三石町「みついし昆布」

次はちょっと変わり種で、日高の三石町にある「昆布ソフトクリーム」です。このお店は国道235号線沿いにあって、赤い大きな暖簾が目印です。2年前のスタンプラリーの時、「昆布ソフトクリーム」ののぼりが目に入りましたが一度は通り過ぎました。けれど気になり引き返してお店に入ってみました。お店自体は昆布を販売していて、大きな高級だし昆布から一口サイズのおつまみ用昆布などが並んでいます。お店自体はそれほど大きくなく店内にイートインスペースは無いですが、お店の裏にベンチがあって太平洋を眺めながらソフトクリームを食べることができます。

主役のソフトクリームは薄緑色で昆布の粉末が混ざっているようです。ほのかな塩味が甘さを引き立てていて、とても美味しいです。昆布の味はそんなにありませんが、スプーン代わりのおつまみ昆布が付いてくるので、それでソフトクリームをすくって食べるのも美味しいです。

 安平町「溝口農場」

こちらは胆振の安平町遠浅にある農場が経営するソフトクリーム屋さんです。国道234号線沿いで、安平町早来と苫小牧市の中間地点にあります。大きな看板が出ていて、周囲は田んぼや畑など他に建物がないので、すぐに分かります。また、お店の横でポニーが飼われているので、それも目印になると思います。

ここのおすすめは「ハスカップソフト」です。かなり大きめのスフとクリームに地元名産のハスカップの実とハスカップソースがたっぷりとかかっています。お店の人曰く「必ずこぼれるので、紙おしぼりを使ってください」と言うくらいのボリューム感で、油断すると本当にこぼれてしまいます。お値段は少し高めですが、それだけの価値が十分にある一番のお勧めです。

まとめ

今回は、これからの季節に食べたくなるソフトクリームとアイスクリームを、全道各地から僕が食べてお勧めできるものを五つご紹介しました。有名なあのお店が入っていないと思う方もあると思いますが、僕が行っていないだけだと思いますので、そのあたりはご了承ください。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければ、こちらもどうぞ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください